sonoshouのまじめなブログ

情報系大学生からのウェブ見習い人生の記録

ぼくがかんがえたさいきょうのえでぃた

vim

最近のメモ用途には、SublimeTextが最強だと思っています。(2014年1月5日更新) SublimeText で Markdown 皆さん、エディタは普段のメモからプログラミングまで幅広く付き合っていると思います。最近、僕は一番使いやすいエディタは何なのだろうと模索して…

eclipse vim風

vimmerのあなたへ。 eclipseをvim風のキーバインドに変更するプラグインの紹介です。英語版をお使いの方は、適宜読み替えて下さい。1.Eclipseを起動する。 2.ヘルプ → 新規ソフトウェアのインストール 3.「追加」を押す。 4.名前:Vrapper ロケーション:htt…

python復習まとめ4

モジュールの例フィボナッチ数列の文字列から、モジュールについて学ぶ。 #fibo.pyの中身 def fib(n): a ,b = 0, 1 while b < n: print b, a, b = b, a+b print if __name__ == "__main__": import sys fib(int(sys.argv[1])) モジュールとして使う。 モジュ…

python復習まとめ3

リストについてリストオブジェクトのメソッドを以下に示す。 append(x)リストの末尾にアイテムを1つ追加する。 a[len(a):] = [x]と等価。 extend(L)リストの末尾に、与えられたリストLの全アイテムを追加することで、リストを延長する。 a[len(a):] = Lと等…

python復習まとめ1

pythonについて忘れてきたので復習。 やらなくなるとすぐ忘れてしまう……。四則演算+α >>> a = b = 2 #同時に代入可能。 >>> x , y = 2 , 3 #別の値も同時に代入可能。 >>> a+b 4 >>> 8/5 #切り捨てない。 1.6 >>> 7//3 #切り捨てるには//を使う。 2 >>> a=1…

コレクションの取り出し

apply引数の要素の取り出し。 通常は省略する。 val list = List(1,2,3,4,5) list.apply(2) //Int = 3 <- output list(2) //Int = 3 <- output headリストの最初の要素1つを取り出す。 val list = List(1,2,3,4,5) list.head //Int = 1 <- output tailリス…

foreach, map, filter,match

関数型言語で頻出の処理、 foreach map filter についてまとめます。 言語はScalaです。 (お友達からの受け売り。)今回はコレクションにArrayを用いましたが、 Listでも同様のことが可能です。foreach Array(1,2,3,4,5).foreach {(v:Int) => print(v)} //1…

Scipyのインストール

SciPyのダウンロードNumpyよりもさらに高水準の数学関数ライブラリが欲しい! そんなあなたには、Scipyのインストールをおすすめします。SciPy Wikipedia:SciPy前提: 筆者の環境はWindows (MacやLinuxでも導入可能だが、手順が若干異なる可能性があります。…

python 機械学習 環境構築まとめ

pythonを使った機械学習の環境構築まとめです。 python (プログラミング言語) pydev (eclipseのpython環境構築プラグイン) numpy (数学関数ライブラリ) scipy (数値解析ライブラリ) matplotlib (グラフ描画ライブラリ) cvxopt (最適化計算ライブ…

iOSメモ7 〜基本編〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも俺しかわからないと思います……。よく使うファイルプロジェクト名ViewController.xib画面(View)のデザインを作るファイル 画面デザインから作り始めることが多いため、 最初にこのファ…

Byte Order Mark

Byte Order Mark(BOM)についての知識がなかったために、 プログラミング中悩んでしまったのでメモ。 BOMとは UnicodeのUTF-16など16ビット幅のエンコーディング方式において、 エンディアンを指定するためにファイルの先頭に記入される16ビットの値。 http:/…

Processing導入

機械学習でグラフィカルなものを作りたいと考えて、 以前、python + Matplotlib ( + Numpy) を導入したのだけど、あまりデザイン的に美しく表示されないところが難点。 (結果を表示するだけなら足りているんだけどね。)そこで、Processingを導入することに…

コンピュータが仕事を奪う

コンピュータが仕事を奪う 新井紀子著ひさびさに素晴らしい本と出会えた。 先輩に紹介して頂いて(放置していたのだけれども) 再度ふと気になって読むことにした。本書の概略を述べるほどの能力を私は持っていないので、 自分が気になったところだけをピッ…

Rのインストール

前回に引き続き、グラフが簡単に描けるソフトはないかなーと探した結果、 定番の統計解析ソフトのRをインストールしてみた。Rとは"R言語" -Wikipedia-Rのインストール<筆者の環境> ・Windows 7 + 64bit1.インストーラをダウンロード R-2.13.2 for Windows …

matplotlib を使ってグラフを簡単表示

機械学習の勉強をしていく中でグラフを描画して、 機械学習の過程と結果を見たいことが増えてきました。というわけで、 Pythonを使って簡単にグラフ描画できるライブラリと高水準の数学関数ライブラリを導入してみたいと思います。Matplotlib (簡単にグラフ…

ゲームについて

ゲームについて学ぶ機会があったので、メモしておこうかと。 プログラミングでゲームをつくるときのチップスですね。 ゲームとは、ルールとそれを守らせる力である。ゲームの面白さ圧力と解放 偶発性 見立て 推理と嘘 創造性ゲームの心理学モンタージュ理論 …

Scala 関数型 の勉強をしてみた。

Scala言語と関数型の考え方の勉強をしてみた。卒業論文・・・・・・。一通り本で学んだのだが、まだ身についていない感じ。 やはりコードを書かないと。 複数の言語で関数型言語風の関数(メソッド)を書いてみた。2つの引数の間の数を足し合わせる関数(メソッド…

iOSメモ6 〜Objective-C〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも何もわかりません……。C言語と異なり混乱しそうなところをピックアップ。 変数や制御分、コメントの使い方はC言語とほぼ変わりません。文字データ文字データを扱うときは、「NSString」…

第3回機械学習勉強会

今回が最後、備忘録。 機械学習面白いなー。 数学をもっとしっかり勉強すべきだ。 今しか数学は勉強できないだろうから、学生のうちに習得できるだけ習得したい。非線形SVM概要データとクラスタ数を入力として、データをクラスタに分類する。 今までの線形SV…

第2回機械学習勉強会

またまた備忘録。ナイーブベイズ概要ベイズの定理を使って、結果から原因を予測する。例:概要 ある文章がどのカテゴリに属する確率が最も高いかという観点から未分類の文章のカテゴリを決定する。例:入力・学習データ:カテゴリに分けられた文章 (教師デ…

Eclipse CDT

Eclipse CDTのダウンロード&インストール1.Eclipseを開き、ヘルプ→新規ソフトウェアのインストールを選択 2.作業対象に「http://download.eclipse.org/releases/helios」を入力 3.プログラミング言語→C/C++ Development Toolsをチェックする。 4.次へを押し…

第1回目機械学習勉強会

機械学習の勉強会が研究室でありました。 その備忘録として、記事を書こうと思います。2クラス分類で多クラスを分類する方法 one vs one one vs all one vs oneA or B → A A or C → A B or C → B ⇒結論「A」one vs allA or BC → A B or AC → AC C or AB → AB…

codeforces初参戦!

「今日プログラミングコンテストあるからお前も出ろよ!」「うん!わかった!ボク・・・・・出てみるよ!!」というわけでcodeforcesというプログラミングコンテストに参加しました。 問題が出題され、解けたら順に提出していく。 全部で5題。問題を解くまでの速…

iOSメモ5 〜実践編〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも何もわかりません……。 イメージビューを追加するイメージビューとは静止画像のことです。 1.~~ViewController.h内に、 @interface Control_FunViewController : UIViewController { UII…

iOSメモ4 〜まめ知識〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも何もわかりません……。nibファイル nibファイルには、 File's Owner First Responder という2つのファイルが元々存在する。File's Owner全てのnibファイルにおいて、常に初めのアイコン…

iOSメモ3 〜エラー〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも何もわかりません……。 今日はエラーで詰まってあまり進まなかった……。 が、理解は進んだのでヨシとしよう。まずよくやりがちなので、メモしておきます。 ググったら同じ人たくさんいて…

iOSメモ01 〜iOSの基礎〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも何もわかりません……。 MVCiOSはMVCを採用している。Mode-View-Controller : MVC Model:アプリケーションデータを保持するクラス View:ユーザが見てインタらくとできるウインドウ、コン…

iOSメモ02 〜ユーザインタフェース〜

学習の記録を自分用にメモしようかと。 従って、この記事だけを読んでも何もわかりません……。インタフェースコントロール ユーザインタフェースコントロールには、 アクティブコントロール スタティックコントロール (インアクティブコントロール) パッシ…

formからjavascriptへ値を渡してhtmlで表示する

主にjQuery Mobileなどのちょっとしたウェブアプリでまた使いそうなのでメモ。formのtype=textで値を入力できるようにし、送信ボタンでfunc()を呼び出す。 その後、func()内で入力した値を受け取り、再度値をセットする。そんな、サンプルコード。index.html <script type="text/javascript" src="func.js"></script>…

jQuery Mobileの導入

jQuery Mobileを導入備忘録を。 jqueryとjquerymobile本体を読み込ませる方が簡単なのですが、 個人的にあまり好まないので、元ファイルをダウンロードして参照する方法を紹介します。 1.jquerymobile.comからZip Fileをダウンロード。 2.Zipファイルを解凍…