sonoshouのまじめなブログ

情報系大学生からのウェブ見習い人生の記録

ウェアラブル端末用Android watchアプリ ~環境構築からHello World!!まで~

ウェアラブル端末用Android watchアプリ ウェアラブル端末用Androidのwatchアプリを作るぞー!
環境構築から行っていきます。
公式サイト見た方が詳しいです。
https://developer.android.com/sdk/installing/studio.html#download

参考にしたサイト

参考にしたサイトを見た方が詳しいです。

つまり、以下は余白です。

開発環境

2つの選択肢があります。

ただ、ウェアラブル端末開発に関していえば、
Android Studioが主流のようです。

理由としては、Android Studioはライブラリの依存関係を自動的に解決してくれるとのこと。
また、グーグルとしては、ウェアラブル端末用のAndroidアプリ開発をきっかけに、
Android Studioを使ってもらいという意図があるようです。

Android Studioのダウンロードとインストール

筆者の環境

Windows 8.1 + 64bit 版です。

ダウンロード

下記URLからダウンロード
https://developer.android.com/sdk/installing/studio.html#download

インストール

  1. android-studio-ide--windows.zipを解凍
  2. studio64.exeを起動。(32bit版の場合、studio.exe)
  3. 英語の指示に従って、お好みでOK!

エラーが起きた

No JVM installation found. JVMが見つからなかったー) というエラーが出た。

JDKインストールして、環境変数を通してね

Android SDKツール

Android SDKAndroid studioには含まれていないよ。
まだインストールしてない人は、インストールしてね。
http://developer.android.com/sdk/index.html
と書かれているので、インストールしましょう。

Android SDKのインストール

  1. Download Eclipse ADTを押す。
  2. ダウンロード。
  3. SDK Maneger.exeを起動。
  4. Android 4.4Wにチェックを入れる。
  5. インストール。

4.でチェックをいれるとき、

をインストールしておくと、後々困らないかもしれません。

などを開発、または使う際に必要のようです。

ここはお好みで。

https://developer.android.com/sdk/installing/adding-packages.html

Android studioAndroid SDKの場所を登録

この工程は、環境によっては飛ばせるのかもしれません。
既に、連携が終わっている方は飛ばしてください。

連携が終わっていない場合は、
Android Studio を起動し、 New Project を選択すると、
Your Android SDK is missing, out of date, or is missing templates.
と表示されるはずです。

やり方

  1. Android Studioを起動
  2. Configure
  3. Project Defaults
  4. Project Structure
  5. Android SDK locationSDKのパスを指定

私の場合のSDKのパスは、
D:\Users\[your name]\tools\adt-bundle-windows\sdk
でした。

Hello World!!

ウォッチ型の空のアプリケーションを起動してみましょう。

プロジェクトの作成

  1. Android Studioを起動
  2. 新規プロジェクトの設定(なんでもよい)
    Application : WearSample
    Company Domain : com.sample
    Project location : 初期設定
  3. Wearを選択
  4. Blank Activityを選択
  5. オプションを選択(なんでもよい)
    Activity Name : MainActivity
    Layout Name : activity_main
    Title : MainActivity
    Menu Resource Name : menu_main
  6. Blank Wear Activityを選択。
  7. オプションを選択(なんでもよい)
    Activity Name : MainActivity
    Layout Name : activity_main
    Round Layout Name : round_activity_main
    Rectangular Layout Name : rect_activity_main
  8. Finishを押す

プレビュー表示

プロジェクトの作成の工程で、Finishを押すと、
開発を行うためのビューに遷移するはずです。
ここで、下の画像を参考に、

を選択します。

f:id:sonoshou:20141110203910p:plain

ウォッチ型のHello World!!が表示できたかと思います。

プレビュー表示例

こんな感じです!!

f:id:sonoshou:20141110203951p:plain

追記(2014年11月24日)

上記プレビューをエミューレータ画面だと勘違いしていました。
というわけで、エミュレータ起動を追加します。

エミューレータで起動

Shift+10エミューレータで起動できます。

エミューレータの設定

初回の場合は、エミューレータの設定が必要です。

  1. Shift+10エミューレータ起動。
    起動しようとするとChoose Device画面が出てくる。
  2. Launch emulator の Android virtual device が None の場合、
    左の「…」を押す。
  3. Open AVD Manager
  4. Create a virtual device
  5. Category Wearを選択。
  6. Android Wear Squareを選択。
  7. ABIはarmeabi-v7aの方を選択しました。(x86だと私の環境ではエラーが出たので……。)
  8. あとはNextFinishを押していこう!(投)
    ただし、Roundのエミューレータを作る場合は、Use Host GPUのチェックをはずしましょう。
  9. Choose Device画面からAndroid virtual device
    [none]となっているところから、プルダウンで先ほど作った
    エミューレータ選択する。
  10. 起動!

はじめは、チュートリアルが出てくるけど、適当にスルーで。

AVDが起動しない場合

PANIC:Could not open

となる場合があります。
私はこれにハマり、大変でした。
AVDフォルダを移動すると、このエラーが起きてしまうそうです。
皆さんも気を付けてください。

解決策は、管理者権限のコマンドプロンプト

mklink /D リンクを作成する場所 リンク先

シンボリックリンクを張れば良いです。

私の場合は、

D:\Users\MyName\.android\avd

にAVDの実体があるにも関わらず、

C:\Users\MyName\.android\avd

を読みに行っていたために、読み込めないということになりました。

従って、私の場合は、管理者権限のコマンドプロンプト

mklink /D C:\Users\MyName\.android\avd D:Users\mine\.android\avd

を実行することでエラーが解消しました。

エミューレータ起動画面

f:id:sonoshou:20141124160203p:plain

f:id:sonoshou:20141124182729p:plain

Use Host GPUにチェックを入れた場合、こうなってしまいます。

f:id:sonoshou:20141124160216p:plain